〒 877-1234
大分県日田市天神町535-1
JAおおいた日田梨部会
TEL 0973-26-3520
FAX 0973-26-3525
bukai@hitanashi.com
各支部の生産者の一部の方をご紹介します。
東有田支部 ○西有田地区 ○天ヶ瀬地区 ○関地区 
杷木山地区 ○南部地区 ○小野地区
支部の紹介にもどる
 
 
 
中島 健児 さん
今回の紹介は西有田地区で梨を栽培している中島健児さんです。中島さんは関東に就職していましたが、20年前に就農しました。
栽培面積は、6年前に面積を1.2ha増やし、現在梨を2.7ha栽培しています。
家族構成は、両親と妻、子供が1人います。

本人から一言
安全で美味しい梨を作って、お客さんに喜んで頂くことを目標に日々頑張っています。たくさん梨を食べて下さい!

中島 新次 さん
梨作りを始めて33年、豊水と新高を中心に200a栽培しています。

現在は妻と母と雇用のおばちゃん達で袋掛け作業を行っています。

梨作りで心がけている事は、固定観念にとらわれず、いろんな人の話を聞いて、消費者のみなさんが安心して食べていただける梨作りを行っています。

中嶋 秀樹 さん
茨城県のつくばで梨栽培の勉強を2年間してきました。就農して18年になります。
48年になる梨の樹をはじめ、170アールで幸水から晩三吉まで一通りの日田梨を栽培しています。
結婚してちょうど10年目になり、母、嫁さんの3人で頑張って梨栽培にとりくんでいます。二人の子供たちも梨のように、すくすくと育っています。やはり育児には自然環境に触れることができる農業が最適です。
松尾 省次さん (57
)尾当地区で梨を栽培している松尾省次と八重美さんです。 

30年以上前に勤めていた会社を辞めて梨作りを始めました。
家には40年を超える梨の樹があります。
梨の面積は160aあり豊水と新高を主に栽培しています。
これからは無袋栽培に切り替えて行くため、幸水とあきずきを植えています。
今は西有田地区の組合長をしており、梨部会の渉外部長をしており、梨作り以外にも、役員としての仕事がとても大変です。